-
- スポーツをしていて以前の方が痛みや疲れなく動けたのに・・・
- 中々痛みがとれなくて年齢によるものだから仕方ない・・・
- 日常の生活を普段通りしていただけなのに痛くなってきた・・・
- 部活やトレーニングをしていてかえって痛む・・・
などのお悩みを持つ方は多数いらっしゃいます。
原因が分からず不安になってしまい、本来のパフォーマンスを発揮できないこともあります。
初診の問診時、少し時間をかけて悩み・症状を丁寧にお聞きします。
当院では、このカウンセリングの時間をとても大切にしています。
また、患部だけでなく丁寧に全身の動作チェックを独自の方法で致します。 -
施術後、短期間であれば楽になったけれど、数日後にまた傷んでしまう」
これはご自分では気づけないが姿勢や動作の間違いが原因であることが多いです。
当院では動作や姿勢の不具合を修正することを学んで頂き、一緒に結果を出していきます。
これにより再発させない知識を得て、目的に沿った治療と運動メニューを構築します。
そのため、全く同じ治療を他の方にすることはありません。 -
痛みを治すのは当たり前。施術前はもちろん、施術後のアドバイスから生活指導まで十分に説明させていただきます。
姿勢や動作が治った方には、更に高いパフォーマンスができるよう指導をします。
なんとなく良くなったでなく、客観的にみて、動ける身体作りまでお手伝いします。
多くの方が痛みを基準にして自身の健康を評価していますが後手に回ることが多く、痛みの原因となる姿勢や動作不良を軸に評価しながら、より動ける身体作りまでフォローします。
動作や姿勢を分析するために画像や動画を撮影して治療とパフォーマンスUPに必要な情報を共有します。 -
のべ数万人以上の患者様とただ向き合うわけでなく、あきらめていた症状の回復、患者様の笑顔に立ち会わせていただきました。
いろいろな医療機関を回られて長年治らず、うまく立てなかった方が「立てるようになったよ、痛くなくなったよ」とお言葉を下さったり、明日引退試合なのにぎっくり腰になったので明日試合に出れるようにして欲しいと言われ、術後「普段より試合中動けたよ」といって頂けたり治療家として、最もうれしい瞬間です。
この瞬間を重ねていきたいので、日々施術の場に立ち続けています。
施術者は国家資格を所持し修練と厳格な試験をクリアした者が施術を行います。
寝たきりの方、アスリート、お子さん、妊婦さんでも施術OKです。
老若男女問わず、その人に合った施術を行います。
よくあるご質問
- Q保険は使えますか?
- Aはりきゅう保険はかかりつけの医師の診断を前提として、腰痛症・神経痛・五十肩・頸椎捻挫後遺症・頚肩腕症候群・リウマチなどの症状は、医師の同意書があれば可能です。柔整保険は日常やスポーツなどの状況で怪我をした際に適用されます。
詳しくはお電話などで説明いたします。
- Q痛みなどの原因を特定できますか?
- Aまず私どもが対応できる症状なのか医師に任せる必要があるのか鑑別して、必要のある方は医師の診断に委ねることもあります。数万人以上の患者様に向き合ってきた経験と、様々な鑑別法や動画分析を駆使して原因特定致します。
- Q治療費はどのくらいですか?
- A詳細は料金表をご覧ください。お電話などでも、お気軽にお尋ねください。
当院は可能な限り金銭などの負担を抑えつつ、結果を出すことをモットーにしております。
- Q治療に通う期間はどのくらいですか?
- Aその方の背景や状態をみて私どもはベストな提案を致しますが、大切なのは患者様との目標の共有です。
例えばマラソンを走るために必要であれば靴、走り方の指導、トレーニング、必要ならボディケアを伝えますが、本人様が本番までしっかり診てほしいという意向であればその期間が治療期間になります。
その場の痛みをなんとかしてほしいのであれば、そちらの原因やリスクを伝えることがあっても無理に通院を進めたりはしません。
- Q治療に通う期間はどのくらいですか?
- Aその方の背景や状態をみて私どもはベストな提案を致しますが、大切なのは患者様との目標の共有です。
例えばマラソンを走るために必要であれば靴、走り方の指導、トレーニング、必要ならボディケアを伝えますが、本人様が本番までしっかり診てほしいという意向であればその期間が治療期間になります。
その場の痛みをなんとかしてほしいのであれば、そちらの原因やリスクを伝えることがあっても無理に通院を進めたりはしません。
- Q効果はすぐにでるのでしょうか?
- A当院では最初にその方のお身体全体を診ます。
腰が痛いから腰を治療するという具合に、患部そのものを診ていても問題解決にならないことが臨床上多くみられるからです。
そして治療をしても中々改善しない方の場合、正しい姿勢や正しい運動動作の獲得に至っていないケースが多くみられます。
そこで解剖学・生理学・運動学にもとづいた治療法を施し体全体のバランスの調和を図ることが私どもの整体です。
まずは自身の身体で起きている問題を術者と一緒に知っていただくことが改善の第一歩になります。問題点を知らないと解決策も知らず漠然とした施術をただ繰り返すことになるからです。
そもそも「整体」は広い範囲を示す言葉で当院では様々な手技療法の他、カイロプラクティック・ストレッチ・モビライゼーションなどを用いて、骨盤矯正などに代表される歪みの矯正や痛みの改善緩和を図ります。
次に改善された姿勢や運動を維持するために運動指導などに移ります。
- Qなぜ鍼灸の治療が効くのですか?
- A鍼や灸が得意とする治療は器質的な変化ではなく機能的なものになります。
なぜそうなのかといえば、本来人間に備わっている恒常性維持機能(ホメオスタシス)が正常に働くよう促すからです。
鍼であれば金属で出来た鍼で、ツボ(経穴)や患部などに刺激を与えます。灸であれば、もぐさ艾をツボ(経穴)や患部など上に置いて燃やし熱刺激を与えます。その結果、中枢性及び反射性の筋緊張の緩和、血液及びリンパ液循環の改善等の作用が起こります。
その他にも痛覚閾値の上昇・エンドルフィンの遊離・ゲートコントロール・末梢神経の遮断・血液循環の改善などが挙げられますが各国の研究機関・大学などでも明確な結論は出ていないようです。
- Q鍼や灸は痛くないのですか?
- A鍼や灸などと聞くと痛みを伴うのではないかと思いがちですが、鍼の場合、現在は使い捨ての0.16ミリ前後の太さの鍼を使う場合が多く、術者の技量にもよりますが、注射のように太くないため痛みはあまりみられません。
灸の場合でも皮膚に直接もぐさを置くのであればやけどにならないよう注意を払いますので、必要な場合を除いてやけどするなどもみられません。
- Q美容針はなぜ効果があるのですか?
- A生体の恒常性に関与するのですが、人間の体の表面にある「表皮」は4つの層に分かれています。奥から「基底層」「有棘層」「顆粒層」「角質層」となっており、段々と分化していき最終的には角質となって剥がれ落ちます。この周期には約28日かかり、これを「ターンオーバー」といいます。
剥がれ落ちた角質が、2週間ほどで垢となって剥がれる新陳代謝を繰り返すのですが、加齢や老化などでこのターンオーバーが正常に働かなくなってきます。
特に40代以降ではコラーゲンの産生もされにくくなり、コラーゲンによって構成されている皮膚はたるみなどのトラブルが起きます。
材料不足といえばわかりやすいでしょうか?
人間には清潔な刃物などで直線状に傷をつけられた場合には感染や多大な出血、組織の欠損がなく瘢痕を形成しないという特徴があり、この組織の再生能力を利用してコラーゲンを産生する線維芽細胞の増殖を促すのが現在美容針の効能の根拠になっています。
最近では有名人や芸能人の方がやられることもあってか、若い方でも予防もかねてやってみたいという方が増えています。
- Q子供と一緒に行ってもいいですか?
- A当院では、親御さんと一緒に治療が受けれる個室を用意しております。
利用される場合、個室を使いたい旨をお伝えください。
- Qしびれや痛みは年齢のせいといわれました。治りますか?
- A年齢は確かにしびれや痛みに関与することはあります。
一方で同い年でも健康な方を目にされることもあるのではないでしょうか?
原因を探り解決策を提案するのは高齢者であっても子供であっても変わりません。